HAKUBA -SecondLife resort Region-






スキーといえばスキーとウェア!ということで、HAKUBAオフィシャルショップにてFREEのウェアを配布致しております。
ウェアの作成とオフィシャルショップを「ycz primworks」のYukikochanzz Yoshikawaさんが作成、運営してくださっております!
今回のピックアップではそのすばらしいショップと、オーナーが夢をかけて?作成して頂いた山頂無料カフェ「CAFE DESPERADO」 の紹介です!



オフィシャルショップとycz primworksさんは
http://slurl.com/secondlife/HAKUBA/155/145/40
こちらにございます!リフトそばに開設されておりまして、向かって左手の入り口がオフィシャルショップ、右手の入り口がycz primworksさんです。
テクスチャー使いがすてきなショップです^^


オフィシャルショップの方から入りますと、左手の方に白馬オリジナル無料スキーウェアが配布されています。


これがその看板です。L$0で購入できるようになっておりますので、是非ゲットしてください〜^^
こちらがそのウェアです。
右胸と後ろの腰のあたりに白馬のロゴが入っております。UNISEX使用ですのでどなたでも着用することができます。

こちらのウェア、デザインや書き込みがものすごくよいというのもありますが、特筆すべきは着用した時に大変すっきり着こなせてかっこいい!
本当にこれがフリーでいいのか!っと、出来て着用してみた時に思いました。右前につけるポーチの細かさといったらピカイチです!
これはホント、フツーに着て歩いててもかっこいいのです!
もらわなきゃ損だと思います。自信を持っておすすめします。




そしてサングラスの方もL$250で販売しております。
このサングラス、かっこいいんです!
もうかっこいいしかいっていないようですが(^-^;;でもホントにいいです!
一番上のサングラスをご紹介させて頂きます。
装着して頂きましてサングラスをクリックしますとダイアログが出てきます。
フレームの色、レンズの色、輝きパーティクルの設定、レンズの透明度、輝き具合が細かく好みに設定できます。presetで色を一発でセットできたりもします。
上の画像はpresetのご紹介です。これだけでも十分かっこいいのですが、お洋服やそのときの気分に合わせて細かく設定できるので、色々な表情を一つのサングラスで見せることが出来ます。
これは一つあってもいい!と強く白馬からおすすめ致します!

こんなすてきなグッズをお作りになるYukikochanzz Yoshikawaさんのお店「ycz primworks」の方ではその他にもすてきな商品が並んでおります。ウェアをもらった帰りに、どうぞショッピングをおたのしみください。



desperado01.jpg お話変わりまして。 白馬岳山頂にありますリフト着場の1Fには、オーナーが熱望した「CAFE DESPERADO」 があります!
ひときわ目立つ美しいカフェで、どの角度から見てもすばらしい建物です^^


店内中央にはカウンターと、お友達同士で楽しめるゆったりとしたソファーがあります。
スキーを楽しまれた後でお友達と雑談するのにはホントに最適なカフェです。
カウンターの両脇に、コーヒーサーバーと鍋が置かれています。
左クリックすることにより暖かい飲み物やお酒などがいただけますので、ご自由におとりになりおくつろぎください。


プレオープン以来、皆様には白馬のことをよく言って頂き本当にありがとうございます。
景色がすばらしくいい白馬、この「CAFE DESPERADO」から見る夕日は絶景です!
WLで見なくても、その美しい景色は心奪われます。
夕方に時間設定をして、緩やかな時の流れを感じながら、まったり休憩して行かれませんか?
人がいない時間帯でもご自由におくつろぎください。